見知らぬ外国で子育てするのは、とても大変なことだと思います。
でも、日本の常識だけに縛られず、ある意味自由に子育てできるチャンスでもあります。
幼稚園にあがる前(原則4カ月~2歳6ヶ月)の小さい子どもを預ける保育、託児システムはいくつかあります。
Créche クレッシュ(保育所)、Garderie ギャルドリー(託児所)
公立(コミューン系)とプライベートとがあります。
ベルギーでは共働き夫婦が多いため、妊娠するとクレッシュ、ギャルドリーに登録して3ヶ月の産休を取った後にすぐに働けるよう手配します。
収入によって保育料が変動する公立のコミューン系は、収入証明の提出などもあり、働くママの子供が優先されるため、まず空きがありません。
プライベートも定員がいっぱいのところが多いです。毎日預かってもらう場合、週数回預かってもらう場合、午前か午後だけ預けられる場合など、ぞれぞれの施設よっても異なりますので確認が必要です。お弁当、おやつ、おむつなどの持ち物も異なります。
まずはアポを取って見学することをおすすめします。施設の雰囲気、清潔感、何よりも子どもたちを預かるマダムと話をすることで人柄などもわかると思います。
1ヵ月分の料金をデポジット(保証金)として預ける場合もありますので、辞めるときに受け取るのか、辞める月の料金に充当するのか確認が必要です。辞めるときの手順(何ヶ月前に申請が必要か、月の途中でも辞められるのかなど)も確認します。
アルトギャルドリー(Haltes Garderies 一時託児所)
1時間単位から預けられます。誰でも利用できます。事前に預ける曜日、時間の登録が必要な施設と、前日もしくは当日に連絡して空いていれば預けられる施設とがあります。見学ができます。
*クレッシュ、ギャルドリー、アルトギャルドリーのリスト検索は、各コミューンのサイトで確認できます。